日本外科学会専門医・指導医による巻き爪・陥入爪、粉瘤の日帰り手術 痛みがなく、傷跡も目立たない外科小手術

このような症状でお悩みの方へ

上記に当てはまる方は、粉瘤(アテローム)かも上記に当てはまる方は、粉瘤(アテローム)かも

粉瘤(アテローム)はニキビやできものと間違えやすい!粉瘤(アテローム)はニキビやできものと間違えやすい!

粉瘤の初期症状はニキビなどと見間違えやすいので注意が必要です。
そのまま放置しても小さくなったり治癒することはありません。
正しく治療を行わないとしこりが大きくなって炎症を起こすリスクが高まります。

上記に当てはまる方は、巻き爪・陥入爪かも上記に当てはまる方は、巻き爪・陥入爪かも

巻き爪・陥入爪は初期のうちに気づくことが重要です!巻き爪・陥入爪は初期のうちに気づくことが重要です!

症状が進行するにつれ、治療や手術が困難になる巻き爪・陥入爪は、放置したままだと
痛みや膿によって歩行が困難になることもあります。
爪が食い込んできたと感じたり、軽く炎症しているなと思ったらすぐに医療機関を受診しましょう。

当院でおこなう日帰り手術とは

当院では、巻き爪・陥入爪や粉瘤でお困りの患者様の負担をできる限り軽減するために日帰り手術に対応しております。
日本外科学会 専門医・指導医の資格を持つ院長が安心・安全な手術を行います。
従来であれば入院を必要としていた手術を、安全に「日帰り手術」として行う事が可能で、手術したその日にご帰宅できて、翌日もいつも通りの生活を送ることができる安全な手術法です。「日帰り手術」は患者さんがその内容をしっかり理解して、安静などのルールを守ることで成り立っています。疑問に思うことや不安がありましたら、なんでもお気軽にご相談ください。

当院でおこなう日帰り手術とは

育児や介護で家を 空けるのが不安な方 お仕事などでお忙しい ビジネスパーソン 勉強や部活などで 休みがとりづらい学生育児や介護で家を 空けるのが不安な方 お仕事などでお忙しい ビジネスパーソン 勉強や部活などで 休みがとりづらい学生

当院が選ばれる6つの理由

当院が選ばれる6つの理由当院が選ばれる6つの理由

粉瘤について

粉瘤とは

皮膚にできる良性腫瘍で、アテロームとも呼ばれています。嚢胞(のうほう)という袋状の病変に古い角質や皮脂がたまるもので、表皮の下にでき、表面に小さな開口部があります。身体のどこにでもできる可能性があり、炎症や感染を繰り返して大きくなってしまうこともあります。
自然治癒は難しく、次第に痛みを伴う場合もあります。
従来の粉瘤手術は、傷跡が目立ってしまうのですが当院で行う『くりぬき法』と呼ばれる手術法では、最小限の切開なので傷跡が目立たずに綺麗で、再発も抑えられるので患者様からもご好評いただいております。

粉瘤

~当院の粉瘤手術について~

最小限の切開のみで、粉瘤の袋を取り除いていくので傷跡が目立たず綺麗な仕上がりです。
再発のリスクも抑えられます。

手術法その1

手術法その1

粉瘤の周囲を切開して、粉瘤を切除し縫合します。
再発のリスクがなく安全な手術法です。

手術法その2

手術法その2

粉瘤の中央を切開して粉瘤の袋を取り除きます。
傷跡が目立たずに再発のリスクも少ない手術法です。

手術費用

露出している(洋服から出ている)部分の粉瘤

粉瘤の直径の大きさ 健康保険3割負担の金額
2cm未満 5,310~5,910円
2~4cm未満 11,340~11,940円
4cm以上 13,410~14,010円

露出していない(洋服で見えない)部分の粉瘤

粉瘤の直径の大きさ 健康保険3割負担の金額
3cm未満 4,170~4,780円
3~6cm未満 10,020~10,630円
6cm以上 12,810~13,420円

巻き爪・陥入爪について

巻き爪・陥入爪について

巻き爪・陥入爪について

足の爪の両端が湾曲している状態が巻き爪です。この湾曲により皮膚を食い込み炎症を起こした状態が陥入爪です。放置したままでいると悪化して炎症や膿がたまり激しい痛みで歩行が困難になる場合があります。合わないサイズや高いヒールのついた靴を履いていると、足先や爪に負荷がかかることで巻き爪が起こると考えられています。
また、爪切りの際に深爪すると巻き爪になりやすいので、足の爪はなるべく平行に切るように普段から心がけましょう。

炎症 化膿 肉芽炎症 化膿 肉芽

巻き爪・陥入爪の治療法は?

巻き爪・陥入爪の治療法は?ワイヤーなどを使った矯正治療は、時間がかかり再発リスクも高いです。
症状が悪化している場合や何度も再発する場合には、
爪が曲がって皮膚を巻き込んでいる部分を切除する日帰り手術がおすすめです。
爪が生える爪母部分まで切除するので、再発は少ないです。

手術による痛みはありますか?

足に局所麻酔を使用するため、治療中の痛みを感じる事はありません。

健康保険内で治療が受けられますか?

健康保険適用の手術ですので、
費用の目安は6,000円~8,000円(3割負担の場合)程度です。

医院情報

当クリニックは、お一人おひとりの患者さんやそのご家族に寄り添って、
病気の予防から診断・治療とその後のケアまで、
その時々に適切な処置を行いながら一緒に歩んで行く医療の提供を目指しています。

住所 〒600-8412  京都府京都市下京区烏丸通仏光寺上る
二帖半敷町655 産経京都烏丸ビル5F
※地下鉄烏丸線「四条駅」5番出口すぐ
※阪急京都線「烏丸駅」徒歩約3分
電話番号 075-371-1655
診療科目 消化器外科・大腸肛門外科・外科
診療時間
9:00~12:00
16:00~18:00

休診:木曜・土曜午後・日曜・祝日